新・おんがくの時間

様々なジャンルの音楽にあーだこーだ言うブログ。

洋楽全般

第一回 We are the worldで学ぶ、世界的ミュージシャンたち

プロ野球では、年に一回「オールスターゲーム」と呼ばれるお祭りが行われる。各リーグを代表する選手が、チームの枠を超え集まるという言わば夢の競演なのだ。少し前だが、鳥谷坂本の二遊間コンビは見ていてとてもワクワクした覚えがある。野球ファンじゃな…

劇中歌だけで全部かっさらった映画「ファイティング・テンプテーションズ」、知ってる?

どうも、お久しぶりです。ここのところ毎日更新してやろうと意気込んでたのですが、忙しさが祟ったのか体調を崩してしまいました。やっとこさ回復しつつあります。ということで、数日ぶりの更新なわけですが、今回はこれまた久々の映画にスポットライトを当…

邦ロック好きが取っつきやすそうな洋楽を考える

日々邦ロックを聴いて盛り上がっている皆さん、あなた方は新たな刺激を求めてはいませんか?決して変な意味で言ってるわけではないです、深読みしないでください。要するに、新しい音楽をもっともっと知りたくないですか?という意味です。最初からそう言え…

下手なEDMよりPentatonixの方がアガる説

皆さんはアカペラ(正確にはア・カッペラらしい)をご存じだろうか。少し前に流行った、お笑い芸人ネプチューンがMCを務めたアカペラ日本一を決めるテレビ番組「ハモネプ」を覚えている方が多いだろうから恐らく説明は不要だと思うが、簡単に説明すると 楽器…

2016年にこの世を去った、偉大なミュージシャンたちを知ってほしい

もう昨年になってしまいましたが、2016年は激動の年でした。それは、音楽業界にも言えることです。日本では宇多田ヒカルさんの復活アルバムのリリースやASKAさんの薬物報道など、良いニュースも悪いニュースも多く報じられました。 では、海の向こう、世界で…

「シング・ストリート 未来へのうた」は絶対見るべき映画だと思う

少し前の記事で「ミュージアム」という映画についての感想を綴った記事を書きました。その時に、どうせならミュージカル映画とかを取り上げて書いたほうがこのブログの趣旨にもあってるし(趣旨…?)、書いている俺も読んでいる人も楽しいだろうと思って、ひ…

パンク小僧GREEN DAYの復活

今の日本にはメロコアの文化が根付いており、メロコアバンドのみのフェスなんかも開催されるほどに人気は高い。メロコア、という定義は俺もいまいちよくわかってなくて、とりあえず今で言うとSHANKとかフォーリミとかそこらへんだと思ってくれればいい。 メ…

いつ流行ってもおかしくない、WALK THE MOON

昨今、日本でもEDMが一般化してきている。もちろんノリのいい音楽が流行るのは当たり前のことだし、若者の感性に合っているならEDMの勝利なのだろう。 だが、なんとなく。なーんとなく、気に入らない。 この明らかにパリピみたいな、サングラスにじゃらじゃ…