新・おんがくの時間

様々なジャンルの音楽にあーだこーだ言うブログ。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

何故清水富美加はベッキーに、KANA-BOONめしだはゲス川谷にならなかったのか

ロックンロールにはセックスとドラッグがつきものだ、という固定概念がなんとなく私の中にはある。それこそ私が高校時代に良く聴いたセックス・ピストルズのシドであったり、ロックスターは往々にしてそういったアブナイ魅力を持っているものだ。 ただ、それ…

青春をありがとう、B-DASH

www.youtube.com 僕ら20代前半には少し馴染みが薄いかもしれないが、おそらく一世代上の男性なら大体知ってるこのバンド、B-DASH。1997年に結成され、メロコアブームをけん引した3人組が、20年間の活動に終止符を打った。 ~B-DASHより、皆様に大切なお知ら…

愛という憎悪…太宰治著「駈込み訴え」、読了して。

音楽、映画、お笑いに引き続き新たな分野の記事でございます。段々ネタが尽きてきたからって多方面に手を出してもいいことないぞ!なんて言わずに、良ければ聞いてやってください。まあ、「カルチャー」という都合のいい大きい受け皿があるもんですから、そ…

2017年 月間MVP発表! ~1月編~

たびたび野球を引き合いに出すブログで申し訳ありません。プロ野球の世界にはシーズン中に1か月間の成績をもとにその月のMVPを決める「月間MVP賞」というものがあります。シーズンを通して活躍できなかったとしても、短期間の活躍が表彰されるという賞なので…

DIALUCKにひと聴き惚れした

ガールズバンドはそれぞれの時代において、一つのシーンを作り出す力を持っている。「ロック」といえば男臭いイメージがあるなかで、それをあえて女子がフロントで演奏するという奇抜さ、そして度胸。今でこそ数えきれないほどのガールズバンドがあるが、こ…

何故、山田亮一は人情を唄うのか——?音楽の未来への賞賛と反抗

2月4日、渋谷O-Crestにてフィッシュライフ自主企画の「太平洋大作戦4」が開催された。対バンには、解散を既に発表しておりこのライブを含めて残り三本で活動を終了する或る感覚、そして毎度おなじみ私の大好きなバズマザーズが名を連ねた。フィッシュライフ…

第一回 We are the worldで学ぶ、世界的ミュージシャンたち

プロ野球では、年に一回「オールスターゲーム」と呼ばれるお祭りが行われる。各リーグを代表する選手が、チームの枠を超え集まるという言わば夢の競演なのだ。少し前だが、鳥谷坂本の二遊間コンビは見ていてとてもワクワクした覚えがある。野球ファンじゃな…

「今夜はブギーバック」に乗せて…蘇るTOKYOのカルチャー

www.youtube.com 今の世代で「渋谷系」の元祖・小沢健二(以下オザケン)を知らない人は多いのかもしれない。1990年代に一世を風靡したフリッパーズ・ギターやオリジナル・ラブ、ピチカート・ファイブのようなバンドを総称したのが「渋谷系」バンドであるが…